ボーリングレンタルシューズ
- ハセガワ産業有限会社
- 4月19日
- 読了時間: 1分
新生活にも少し慣れてきた今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
もう少しでGWなので、がんばりましょうね☆
さて、先日テレビを観ていたら、ボーリングの番組がやってました。
最近は、まったくボーリングをしていないですね。みなさんはいつやりましたか?
大学生時代が最後だったかなぁ~??
あのストライクやスペアを出した後、みんなとハイタッチして喜んだり・・・・・、
う~~ん、楽しかったなぁ~!!
さて、ボーリング場での雑学を一つ紹介したいと思います。
ボーリング場でレンタルのシューズを使ったことがあると思います。
正直、、、、、、、ダサくないですか???
実は、あえてダサくしているのです!!
なぜでしょうか???ちゃんと理由があります。
実は、、、、、「盗難防止」の為だったのです。
1970年代に爆発的なブームが起きて、その時に多くのレンタルシューズの盗難がありました。
なので、あえて派手でダサいシューズにすれば、盗難を防げると思ったのです。
その効果は、バッチリ!!
なので、ダサいシューズが多く広まったとの事でした。
ただし、最近はデザインのいいシューズも増えてきているみたいですよ☆
知らんけど。。。

Comments